ここ数年、メイン戦もコンパクトになっちゃって長丁場の試合って見なくなりましたけど、今回のPPV:ブラギング・ライツで久々の長丁場 WWE王座 アイアンマン戦 オートン vs シナでしたね♪ 長丁場の試合が得意(?)なHHHやHBKやテイカーじゃなくてシナとオートンだったのに意味を感じます。
ザ・ミズ vs ジョン・モリソン…何気に…
PPV:ヘル・イン・ア・セル、前代未聞の一大会にヘル・イン・ア・セル3戦のPPVになったけど、何気に世界王座とWWE王座は、別にヘル・イン・ア・セルじゃなくても成立する試合でしたね…^^; まあDX vs コーディ&デビアスのヘル・イン・ア・セルが、新しい形のヘル・イン・ア・セルだったように思います♪ あとヘル・イン・ア・セル以外の試合…
何気にPPV独自のカラーが見出せていない気がしたPPV:ブレーキング・ポイント…まあ会場はカナダのモントリオールで野太い声援で盛り上がってましたけど…w
統一タッグ王座:ジェリコ&ショー vs MVP&ヘンリー…PPV直前のスマックダウンで行われたジェリコ&ショー vs クライム・タイムとほぼ同じ試合の決着の仕方…^^; やっぱり…
IC王座:レイ・ミステリオ vs ドルフ・ジグラー…前回PPVでのこの2人の闘いを比べると、ジグラーの頑張りを感じました。ミステリオの技の受け方は素直すぎるところもあるけど、しっかりこなしてたし、あわやミステリオから勝利って展開も良かったですよね♪ 最後のトップ・ロープでのモタツキ(?)が残念…^^; ヒールなのに普通にクリーン・ファイ…
IC王座:レイ・ミステリオ vs クリス・ジェリコ…今回も安定した試合展開でしたね♪ 終盤のお互いの技のかぶせ方は2人ならではでした^^ でも少しかぶせ気味な気もしなくない…w これで多分ジェリコ vs ミステリオの抗争は、一先ず終了でしょうか。以前ミステリオが言っていたけど、若手にチャンスをですよね♪是非 モリソンやベンジャミンあたり…
個人的にあまりピ~~ンとこなかったPPV:エクストリーム・ルールズだったような。もちろんメイン戦のエッジ vs ジェフは楽しめたんですが、あとの試合が何気に逆に特別ルールが逆に足かせになってるような気がしました。もともとPPV:ECW ワン・ナイト・スタンドから派生しているこのPPV:エクストリーム・ルールズなんですけど、現在WWEって…
急性胃腸炎でぶっ倒れてやっと録画しておいたPPV:サバイバー・シリーズを観れました♪ ジェフのホテルで意識不明で始まって、エッジの劇的な復活、シナの復活と見所多かったですね♪
エリミネーション戦:チームHBK vs チームJBL…こういう試合って結構HBKが美味しい所を独り占めしちゃう展開多いと思うけど、中盤まではミステリオが…
PPV:ナイト・オブ・チャンピオンズ直前でのドラフト…最初はどうかと思ったけど、レッスルマニア以降の「バックラッシュ」「ジャッジメント・デイ」「ワン・ナイト・スタンド」が停滞気味だったので、ドラフトによって各レスター背景・置かれている立場が変ったために新鮮さが蘇えり、素直に楽しめました♪
ECW王座:ヘンリー vs ショー v…
PPV:ジャッジメント・デイ…何気に煮え切らないというか…ファンの思惑通りにいかないというか…審判の日というより、審判の日1日目っていう感じ…w
JBL vs ジョン・シナ…シナをオープニングに持ってきてメイン絡みから外したのには共感持てたんだけど、何気に試合中観客のザワザワ…ザワザワって…^^; しかも試合内容がストーリーと…